凸凹の特性を知る

アトリエ新松戸受験部は、ただいま受験の真っ最中です。

そんな中ですが、岩崎・小川師弟コンビ(講師です)が特別授業を前にイメトレを行なっていました。

コラグラフですね。
アトリエカルチャーでのblog記事ですが、>>コラグラフの簡単な解説はコチラ<<

今年は中学部の生徒たちに学んでもらおうということで、初めて担当する小川先生が手順を確認していました。

当日、まずはいろいろなテクスチャを版に与えることから始めます。
物の配置、すなわち構図やレイアウトの勉強です。

そこから凹凸の概念、擦り方の違い(バレンで擦るのと手で擦るのでは表現が変わる)などを実習しながら味わいます。

生徒によってこだわるポイントが異なるのも面白いところ。
擦り方の研究に没頭する生徒もいれば、テクスチャ感の違いを出すことに試行錯誤する生徒もいました。

何度も刷っていくうちにコツをつかめたようです。

この感覚をほかの課題でも活かして欲しいです。